• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男
wadaharuo.exblog.jp
ブログトップ

Haruo Wada
by pote-san
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter Facebook
PLOFILE

・立体イラストレーター
 和田 治男

・1977年12月4日
・東京都 三鷹市在住

・860mnibus
 (ホームページ)
・過去の日記
カテゴリ
全体
お仕事など
日々の出来事
展示情報
今日のポテさん
最新のコメント
>つつごさん 耳鼻科の..
by pote-san at 09:35
初めましてこんばんは。 ..
by つつご at 19:02
>らんせきさん 展示を..
by pote-san at 07:57
本日ギャラリーに行ってき..
by らんせき at 22:48
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
ライフログ

はじめて出合う ぬくもりの絵本 日本のどうわ (ナツメ社こどもブックス)


母と子のおやすみまえのグリムどうわ (ナツメ社こどもブックス)


決定盤 みんなのクリスマス


一匹羊


[コロムビアぴかぴかキッズ]どうよういっぱい

画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
いろいろと構想中
来月は大きなジオラマを作らなければならないので、どうやって作るかを毎日構想中です。いつもとは少し違った場面を製作するので、素材探しや撮影時の見え方などを作る前の準備をしています。珍しく早めにラフが出来たのですぐに送って、今はフィードバック待ち。

徐々に秋に変化してきているので、そろそろマフラーを巻いて自転車でちょっと遠くまで行ってみたい。この少し肌寒い季節がかなり好き。あと温泉シーズン!温泉と行ってもスーパー銭湯だけど、近所のスーパー銭湯はほぼ行ったことがあります。
都内で一番いい温泉は板橋の「さやの湯」。雰囲気や温泉がすごくいいんだけど、一番のネックは家から遠い…帰っている途中で冷えちゃうのが残念なところ。近所だったら毎週行きたいくらい。

あ〜温泉。

来月頑張って仕事を乗り切ったらご褒美に行こう。


仕事で使う花の試作。フェルトでいくか、紙でいくか悩み中。
d0088689_23115466.jpg

by pote-san | 2017-09-28 23:12 | Trackback | Comments(0)
トラックバックURL : https://wadaharuo.exblog.jp/tb/25755900
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
<< 池田学展と香港ミニチュア展 久しぶりのスタジオ撮影 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください