• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男
wadaharuo.exblog.jp
ブログトップ

Haruo Wada
by pote-san
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter Facebook
PLOFILE

・立体イラストレーター
 和田 治男

・1977年12月4日
・東京都 三鷹市在住

・860mnibus
 (ホームページ)
・過去の日記
カテゴリ
全体
お仕事など
日々の出来事
展示情報
今日のポテさん
最新のコメント
>つつごさん 耳鼻科の..
by pote-san at 09:35
初めましてこんばんは。 ..
by つつご at 19:02
>らんせきさん 展示を..
by pote-san at 07:57
本日ギャラリーに行ってき..
by らんせき at 22:48
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
ライフログ

はじめて出合う ぬくもりの絵本 日本のどうわ (ナツメ社こどもブックス)


母と子のおやすみまえのグリムどうわ (ナツメ社こどもブックス)


決定盤 みんなのクリスマス


一匹羊


[コロムビアぴかぴかキッズ]どうよういっぱい

画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
グループ展の打ち上げ
d0088689_0501724.jpg

今日は木枯らしが吹き荒れていよいよ冬将軍到来です。国立は都内よりも気温が急激に低いと実感しています。そんな中、グループ展の打ち上げに参加してきました。ついこの前の事が、すごく前に感じてしまっている。日にちのたつのは早いものだ。
展示が終わって、みんなそれぞれまた日々の生活に戻るんだけど、未だに僕は普段の生活に戻れていません…昼夜が逆転してきているのでこれをどうやって戻そうか悪戦苦闘しています。寒いから温かい布団が恋しいのです。打ち上げは渋谷の「バカリ」というおしゃれなお店、とにかく食べ物がおいしい!ワインも美味しい!今日はみんなでワイワイ盛り上がりました。
なんか今週はよく食べて、よく飲んだ1週間だったなぁ。

個展が終わってから、抜け殻と化していましたがいよいよ始動します。今日はちょっとだけ今制作中の作品をチラっと見せちゃいます。初めての人物立体です、動物に比べて、形がごまかせない(それは秘密?)からいつもより頭を使っています。動物はキャラクター的な要素が多かったけれど、人物ではガラっと変えてみようと思って作ってみました。一つ出来上がると、次はどうしようと考えられるので、やっぱり頭を使うよりも手を動かした方がいいなぁと実感しました。今度の展示は人物の展示になるかもよ…!?
d0088689_0482189.jpg

by pote-san | 2006-11-13 00:51 | 日々の出来事 | Trackback | Comments(3)
トラックバックURL : https://wadaharuo.exblog.jp/tb/4175479
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
Commented by burue at 2006-11-13 20:40 x
わぁ。。どんなお顔なのでしょう。。気になりますが・・・やっぱり和田さんの作品だなぁとしみじみ眺めております。。(*^_^*)楽しみです。。
Like
Commented by ハルオ at 2006-11-14 01:49 x
burueさん
顔は想像してみて下さいね(笑)、まだまだ試作品なのでこれからどうなるか分かりませんが、少しずつ増やして行きます。実際は15cmくらいです、という事は手に持っているロウソクは…
Like
Commented by burue at 2006-11-14 18:06 x
・・・そうとう小さいのですね~。。感動。。さすがです。和田さんのロウソクとってもあったかくて大好きです。
Like
<< 大都会はすごいね〜 身近なお友達 >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください