• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男
wadaharuo.exblog.jp
ブログトップ

Haruo Wada
by pote-san
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter Facebook
PLOFILE

・立体イラストレーター
 和田 治男

・1977年12月4日
・東京都 三鷹市在住

・860mnibus
 (ホームページ)
・過去の日記
カテゴリ
全体
お仕事など
日々の出来事
展示情報
今日のポテさん
最新のコメント
>つつごさん 耳鼻科の..
by pote-san at 09:35
初めましてこんばんは。 ..
by つつご at 19:02
>らんせきさん 展示を..
by pote-san at 07:57
本日ギャラリーに行ってき..
by らんせき at 22:48
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
ライフログ

はじめて出合う ぬくもりの絵本 日本のどうわ (ナツメ社こどもブックス)


母と子のおやすみまえのグリムどうわ (ナツメ社こどもブックス)


決定盤 みんなのクリスマス


一匹羊


[コロムビアぴかぴかキッズ]どうよういっぱい

画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
見えないけれど、そこにあるもの
ふと夜になって外を散歩してみると、空気がキーンと張りつめて体全体で冬を感じました。空を見上げると小さく輝く星たち…昨日の雨で少し空気がきれいになったからいつもよりも見えるんだな。もしかしたら…と思いつき、すぐに家に帰ってカメラと三脚を持って近くの公園へ。都会に比べれば辺りは暗いけれど、それでも住宅の明かりは眩しくてなかなか上手く撮れません。だけど何枚かとってみて、そこに星があるという事が確認できただけでなんだかほっとしました。子供の頃は空に星がある事は当たり前のように思っていたけれど、この頃は当たり前のものが見えないようになってきていると感じます。目に見えなくても、確実に存在しているもの。たまにそれを確認したくなります。これってきっと一人だと不安になってしまうからなのかな?

それにしても寒〜い!
d0088689_0565985.jpg
d0088689_0573034.jpg

by pote-san | 2007-02-12 00:57 | 日々の出来事 | Trackback | Comments(2)
トラックバックURL : https://wadaharuo.exblog.jp/tb/4721185
トラックバックする(会員専用) [ヘルプ]
Commented by くるたみん at 2007-02-12 10:23 x
カメラで星が撮れるなんてすごいです!
今年はあまり寒くないので星にあまり目をやりませんでしたが、オリオン星を見ると冬だなぁ・・・と思うと同時になんかほっとします。
Like
Commented by ハルオ at 2007-02-13 04:34 x
くるたみん
星を見てると、なんかいろんなことが大したこと無いと思えます。変わらずいつもそこにあるものはやっぱりいいです。今年はたくさんの星が見えるところに言ってみたいと思うのでした。
Like
<< チェコアニメ 新しい試み >>

ファン申請

※ メッセージを入力してください