• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

860mnibus.com 立体イラストレーター 和田治男
wadaharuo.exblog.jp
ブログトップ

Haruo Wada
by pote-san
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
Twitter Facebook
PLOFILE

・立体イラストレーター
 和田 治男

・1977年12月4日
・東京都 三鷹市在住

・860mnibus
 (ホームページ)
・過去の日記
カテゴリ
全体
お仕事など
日々の出来事
展示情報
今日のポテさん
最新のコメント
>つつごさん 耳鼻科の..
by pote-san at 09:35
初めましてこんばんは。 ..
by つつご at 19:02
>らんせきさん 展示を..
by pote-san at 07:57
本日ギャラリーに行ってき..
by らんせき at 22:48
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
more...
ライフログ

はじめて出合う ぬくもりの絵本 日本のどうわ (ナツメ社こどもブックス)


母と子のおやすみまえのグリムどうわ (ナツメ社こどもブックス)


決定盤 みんなのクリスマス


一匹羊


[コロムビアぴかぴかキッズ]どうよういっぱい

画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項
カテゴリ:お仕事など( 140 )
  • 「救急救命士になるには」ぺりかん社
    [ 2018-11 -14 12:48 ]
  • 「0歳〜3歳の絵本」表紙の立体を作成しました
    [ 2018-10 -27 14:10 ]
  • おしゃれでかんたんな写真年賀状
    [ 2018-10 -27 14:07 ]
  • 年賀状シーズン
    [ 2018-10 -14 15:42 ]
  • ぺりかん社 なるにはBOOKS 「獣医師になるには」
    [ 2018-05 -23 22:22 ]
  • イラストレーションファイル2018
    [ 2018-04 -12 23:09 ]
  • チャイルド本社 2018春夏商品カタログ
    [ 2018-04 -12 22:56 ]
  • NEWピアノスタディ REPERTOIRE COLLECTIONS3
    [ 2018-01 -06 23:15 ]
  • なるにはBOOKS「動物看護師になるには」表紙イラスト
    [ 2017-04 -14 21:07 ]
  • 「動物園飼育員・水族館飼育員になるには」
    [ 2017-01 -21 23:33 ]
  • 撮影終了!
    [ 2017-01 -20 23:37 ]
  • NEWピアノスタディ
    [ 2016-12 -21 22:49 ]
  • 年賀状販売
    [ 2016-11 -28 17:33 ]
  • 年賀状集
    [ 2016-10 -19 00:53 ]
  • ベビーブック10月号「おおきなくりのきのしたで」
    [ 2016-08 -30 16:41 ]
  • 平和紙業「環境活動報告書2016」
    [ 2016-08 -06 20:03 ]
  • なるにはBooks「ドッグトレーナー・犬の訓練士になるには」
    [ 2016-08 -06 19:52 ]
  • キャラクターファイル2016-17
    [ 2016-07 -25 18:56 ]
  • 撮影日
    [ 2016-07 -19 23:52 ]
  • 子どもとたのしむ はじめてのえいごえほん  せかいのおはなし2
    [ 2016-06 -22 00:36 ]
  • こんどは鳥をたくさん作っています。
    [ 2016-06 -12 22:52 ]
  • 小学館 めばえ6月号
    [ 2016-04 -29 00:21 ]
  • ヤマハ音楽教室テキスト
    [ 2016-04 -29 00:14 ]
  • 撮影!
    [ 2016-03 -26 23:46 ]
  • せかいの図鑑
    [ 2016-02 -21 23:05 ]
  • 年賀状のお仕事 (これで最後です)
    [ 2015-12 -04 23:29 ]
  • 楽々プリント年賀状丸福2016
    [ 2015-11 -28 23:42 ]
  • 年賀状のお仕事パート2
    [ 2015-10 -09 22:41 ]
  • 年賀状のシーズンがやってきました
    [ 2015-10 -04 23:27 ]
  • 「自動車整備士になるには」
    [ 2015-07 -31 09:51 ]
  • イラストレーションファイル2015
    [ 2015-04 -04 23:59 ]
  • 村上春樹を読む午後
    [ 2014-11 -21 00:00 ]
  • 日本のどうわ コンパクト版
    [ 2014-11 -14 12:50 ]
  • 年賀状のお仕事2
    [ 2014-10 -21 00:00 ]
  • いろいろ年賀状
    [ 2014-10 -11 20:23 ]
  • pakoma11月号
    [ 2014-10 -11 20:20 ]
  • どうぶつタンバリン
    [ 2014-09 -08 01:33 ]
  • じゃらん家族旅行 2014年7月号
    [ 2014-06 -05 00:55 ]
  • PaKoMa 2014年 5月号表紙
    [ 2014-04 -16 00:31 ]
  • イラストレーションファイル2014
    [ 2014-04 -10 01:53 ]
  • ベビーブック2月号
    [ 2013-12 -27 01:21 ]
  • 母と子のおやすみまえのグリムどうわ
    [ 2013-11 -17 11:35 ]
  • デッカーとプッチ
    [ 2013-10 -11 00:41 ]
  • お届けもの
    [ 2013-09 -07 00:08 ]
  • 3分クッキング 8月号
    [ 2013-08 -11 01:23 ]
  • 海の日ワークショップ
    [ 2013-07 -15 00:00 ]
  • 3分クッキング 間違い探しページ
    [ 2013-06 -24 13:24 ]
  • ピアノスタディ6,7巻
    [ 2013-06 -13 13:05 ]
  • PaKoMa 7月号表紙
    [ 2013-06 -13 12:19 ]
  • Newピアノスタディ4,5巻
    [ 2013-01 -27 14:43 ]
  • ベビーブック1月号「歌のページ」
    [ 2012-12 -02 01:09 ]
  • 母と子の心がふれあう 名作のきらめき365話 ナツメ社こどもブックス
    [ 2012-11 -17 00:30 ]
  • 2013年度 大阪ガスカレンダー
    [ 2012-11 -15 11:40 ]
  • 年賀状のお仕事いろいろ
    [ 2012-11 -03 00:18 ]
  • げんき12月号「こぎつね」
    [ 2012-11 -03 00:14 ]
  • 赤ちゃんとママのはじめてのおうた
    [ 2012-09 -14 09:16 ]
  • はじめて出合う ぬくもりの絵本 日本のどうわ (ナツメ社こどもブックス)
    [ 2012-07 -20 00:56 ]
  • ベビーブック4月号
    [ 2012-03 -02 01:24 ]
  • 決定盤 みんなのクリスマス
    [ 2011-11 -08 00:19 ]
  • pakoma11月号
    [ 2011-10 -27 00:58 ]
  • 楽々プリント年賀状(福)2012年版
    [ 2011-10 -27 00:42 ]
  • しゅっせきノート2012
    [ 2011-10 -22 00:49 ]
  • 「一匹羊」表紙立体
    [ 2011-10 -20 11:12 ]
  • 日本コロムビア どうよういっぱい!
    [ 2011-06 -02 00:56 ]
  • がくしゅうひかりのくに3月号
    [ 2011-03 -01 01:12 ]
  • PAKOMA3月号
    [ 2011-02 -17 16:26 ]
  • 小学館 ベビーブック3月号
    [ 2011-02 -01 00:13 ]
  • がくしゅうひかりのくに2月号
    [ 2011-01 -29 00:22 ]
  • がくしゅうひかりのくに1月号
    [ 2011-01 -06 00:29 ]
  • 講談社「げんき」 いとまき
    [ 2011-01 -06 00:25 ]
  • 2011年度 東京ドームカレンダー
    [ 2010-12 -13 00:03 ]
  • がくしゅうひかりのくに 12月号
    [ 2010-12 -03 00:28 ]
  • 晋遊舎 楽々年賀状 福
    [ 2010-11 -22 10:24 ]
  • がくしゅうひかりのくに 11月号
    [ 2010-10 -30 01:04 ]
  • 平成22年度 住生活月間 ポスターなど
    [ 2010-09 -22 01:00 ]
  • げんきいっぱいなつやすみ/たのしいなつのえほん
    [ 2010-06 -10 01:40 ]
  • がくしゅうひかりのくに6月号
    [ 2010-06 -10 01:32 ]
  • ピアノスタディ
    [ 2010-05 -09 02:41 ]
  • がくしゅうひかりのくに5月
    [ 2010-05 -09 02:29 ]
  • ナンプレ500
    [ 2010-04 -17 01:32 ]
  • Expert Nurse
    [ 2010-03 -28 00:45 ]
  • がくしゅうひかりのくに3月号
    [ 2010-03 -04 02:47 ]
  • がくしゅうひかりのくに2月号
    [ 2010-01 -31 00:00 ]
  • もうひとつの年賀状のお仕事
    [ 2009-12 -02 23:34 ]
  • がくしゅうひかりのくに 12月号
    [ 2009-12 -02 23:29 ]
  • FYTTE 12月号
    [ 2009-10 -28 02:28 ]
  • 年賀状2010
    [ 2009-10 -28 02:23 ]
  • がくしゅうひかりのくに10月号
    [ 2009-10 -08 22:55 ]
  • がくしゅうひかりのくに9月号
    [ 2009-09 -03 11:19 ]
  • FYTTE8月号
    [ 2009-08 -05 00:51 ]
  • がくしゅうひかりのくに8月号
    [ 2009-08 -05 00:44 ]
  • 阪急三番街 サマーフェア
    [ 2009-07 -17 00:09 ]
  • がくしゅうひかりのくに7月号
    [ 2009-07 -17 00:04 ]
  • がくしゅうひかりのくに6月号
    [ 2009-05 -30 01:16 ]
  • 運動会カタログ
    [ 2009-05 -30 01:13 ]
  • ニッキンマネー6月号
    [ 2009-05 -05 01:59 ]
  • がくしゅうひかりのくに5月号
    [ 2009-04 -29 02:15 ]
  • ベビーブック4月号
    [ 2009-03 -02 01:04 ]
  • BONte016
    [ 2009-01 -20 01:09 ]
  • がくしゅうひかりのくに
    [ 2008-12 -28 01:27 ]
  • 2009年 年賀状
    [ 2008-10 -28 01:13 ]
  • クリスマスカタログ
    [ 2008-10 -21 01:36 ]
  • GOODS RACK
    [ 2008-10 -21 01:32 ]
  • ワンダー通信5月号
    [ 2008-05 -10 02:33 ]
  • 最近のお仕事2つ
    [ 2008-05 -03 02:32 ]
  • Ontsu春号
    [ 2008-04 -18 01:15 ]
  • bonte13
    [ 2008-04 -04 02:46 ]
  • ベビーブック5月号
    [ 2008-04 -04 02:44 ]
  • みんなだいすき4月号
    [ 2008-03 -02 02:18 ]
  • BONte12
    [ 2008-01 -18 02:26 ]
  • ニッキンマネー
    [ 2008-01 -02 00:41 ]
  • ナンプレロットパズル
    [ 2008-01 -02 00:37 ]
  • プライズフェア
    [ 2007-11 -08 23:02 ]
  • 年賀状のお仕事
    [ 2007-10 -31 02:00 ]
  • ナンプレロットパズル12月号
    [ 2007-10 -29 01:55 ]
  • BONte11
    [ 2007-10 -22 23:19 ]
  • Ontsu秋号
    [ 2007-10 -22 23:17 ]
  • お仕事情報
    [ 2007-09 -27 23:58 ]
  • 最近のお仕事
    [ 2007-09 -23 00:23 ]
  • ナンプレ10月号
    [ 2007-08 -30 02:03 ]
  • お仕事紹介
    [ 2007-08 -01 02:16 ]
  • お仕事2つ紹介だよ
    [ 2007-07 -12 01:49 ]
  • 今回は海!
    [ 2007-06 -29 02:47 ]
  • 粘土板が完成!
    [ 2007-06 -19 03:52 ]
  • またまたお知らせ
    [ 2007-05 -04 02:59 ]
  • 不思議の国のアリス
    [ 2007-04 -30 00:51 ]
  • ヤマハ音楽通信
    [ 2007-04 -20 03:04 ]
  • ナンプレロットパズル4月号
    [ 2007-03 -04 03:56 ]
  • マミィ4月号
    [ 2007-02 -27 04:10 ]
  • パパパパ〜ン!
    [ 2007-01 -21 23:22 ]
  • 今年最後のお仕事
    [ 2006-12 -28 00:52 ]
  • またまたauユーザー限定
    [ 2006-12 -14 02:16 ]
  • 初、書籍の表紙
    [ 2006-12 -07 01:11 ]
  • 年賀のお仕事2
    [ 2006-11 -24 04:13 ]
  • 実はこんな仕事もしています
    [ 2006-11 -15 06:17 ]
  • ディスプレイ
    [ 2006-10 -06 12:02 ]
  • 10月ですね
    [ 2006-10 -03 01:05 ]
  • やっと一息つける…
    [ 2006-09 -30 01:24 ]
  • 立体が出来るまで
    [ 2006-09 -08 00:50 ]
  • Blogをとうとう始めました。
    [ 2006-09 -07 02:01 ]
▽ この カテゴリの記事をすべて表示
12345次へ >>>
「救急救命士になるには」ぺりかん社
d0088689_12453413.jpg
d0088689_12454546.jpg
「救急救命士になるには」ぺりかん社
表紙と裏表紙の立体を制作しました。
いつもより固いテーマですが、小さな消防車とか作るのが楽しかったです。

仕事では普段作ることがないものを製作したり出来るので
いろんな技術が向上する気がします。



▲ by pote-san | 2018-11-14 12:48 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
「0歳〜3歳の絵本」表紙の立体を作成しました
d0088689_14083216.jpg
d0088689_14084309.jpg
小学館より0歳から3歳まで年齢に合わせた絵本が載っている本の
表紙用立体を作成しました。
とてもかわいい表紙となっているので、
ぜひお子さんがいる方は本屋で手に取ってみて下さい。


▲ by pote-san | 2018-10-27 14:10 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
おしゃれでかんたんな写真年賀状
d0088689_14050438.jpg
d0088689_14051106.jpg
「おしゃれでかんたんな写真年賀状」
技術評論社

色んな年賀状集が発売されていますが、最近では写真を入れるタイプの年賀状が
人気ですね。この本では僕の特集ページを作って頂いています。
ちょっとおしゃれな年賀状にしたいと思っている方は、年賀状作成の候補に入れてみて下さい。


▲ by pote-san | 2018-10-27 14:07 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
年賀状シーズン
d0088689_15394051.jpg
この時期になると夏前に制作していたイノシシ年賀状のお仕事がどっと送られてきます。
自分でもどの作品がどの冊子に掲載されているのか把握できていませんが
大手コンビニやカメラ屋さんなどに置かれている年賀状集や、本屋で販売されている年賀状集に
作品を提供していますので、もし見かけたら探してみて下さい。
d0088689_15393325.jpg



▲ by pote-san | 2018-10-14 15:42 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
ぺりかん社 なるにはBOOKS 「獣医師になるには」
d0088689_22195189.jpg
d0088689_22195903.jpg
ぺりかん社 なるにはBOOKS 「獣医師になるには」

毎回いろんな職業のイラストを作成していますが、今回は獣医師。
半立体の作品ですが、動きのあるポーズも作れるようになってきたので
表現の幅が広がっています。その分、作る方が大変ですが…。

裏表紙には体温計やカルテなどお医者さんの小道具を作りました。


▲ by pote-san | 2018-05-23 22:22 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
イラストレーションファイル2018
d0088689_23061496.jpg
d0088689_23063221.jpg
現在発売されているイラストレーションファイル2018下巻に最近のお仕事が載っています。主にデザイナーや編集者がイラストレーターを探す目的の書籍ですが、凄い数の作家の作品が見れるので楽しい1冊となっています。上下巻2冊ありますが僕が掲載されているのは、下巻の後半ページです。もし本屋で見かけたら覗いてみてください。


▲ by pote-san | 2018-04-12 23:09 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
チャイルド本社 2018春夏商品カタログ
d0088689_22524702.jpg
チャイルド本社さんのお仕事で
幼稚園や保育園向けのカタログの表紙を作成しました。
残念ながら一般の方には配布されないのですが
もし幼稚園関係の方がいれば見て頂ければと思います。

幼稚園などにある遊具など色々載っているので、見ていて楽しいカタログになっています。
今年は子供の立体を積極的に増やして、お仕事の幅を広げられたらいいなぁ。


▲ by pote-san | 2018-04-12 22:56 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
NEWピアノスタディ REPERTOIRE COLLECTIONS3
d0088689_23112263.jpg
久しぶりのお仕事紹介。ヤマハ音楽教室などで使われるピアノ教材の表紙を制作しました。
ピアノスタディの表紙も13冊目!
僕自身は全くピアノを弾けませんが、ピアノの構造に関してはかなり詳しくなりました。
いつの日かピアノ製造工場を見学してみたい。

今回の教材は中級者向けの教材なので、いつもと違い少し大人っぽい感じになっています。


▲ by pote-san | 2018-01-06 23:15 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
なるにはBOOKS「動物看護師になるには」表紙イラスト
d0088689_21032408.jpg
ぺりかん社から発行されている、なるにはBOOKSで動物看護師を作りました。
このお仕事は人物を作ることになっているので、大変珍しい仕事です。
半立体だけど、立体感が出るように作っているのですがこれが難しい…
でもラフを描いているのは自分なんですけどね。

裏表紙にはエリザベスカラーを巻いた猫が載っています。
d0088689_21070982.jpg


▲ by pote-san | 2017-04-14 21:07 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
「動物園飼育員・水族館飼育員になるには」
d0088689_23304664.jpg

今回でなるにはシリーズも4冊目。
いつもになく躍動感を求められて頑張った表紙。
全部半立体で作成しています。
人物を半立体で作るのもかなり上達してきました!
▲ by pote-san | 2017-01-21 23:33 | お仕事など | Trackback | Comments(0)
12345次へ >>>

ファン申請

※ メッセージを入力してください