カテゴリ
最新のコメント
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... ライフログ
画像一覧
|
1
平日なのに、さらに今日は5時までという短い時間なのに本当のたくさんの方に来てもらいました。まるで同窓会のように懐かしい方から、いつもお世話になっている方、初めましての方などたくさんの方にお会いできて、改めて今回の展示はやって良かったと心から思える展示でした。
ギャラリーのオーナーでもある波多野さんとはいつもタイミングがバッチリ合う不思議なご縁で、前回のミニチュアや今回の植物作品もここのブログで試作を発表すると、ちょうどそれを見てくれたのがきっかけで展示をさせてもらえました。本当にいつもお世話になっています。影のプロデューサーかもしれません(笑)。 そんな波多野さんは、今発売されている素敵な野菜の郵便切手の絵を描いているすごい人でもあります。切手のページ あっという間の6日間でしたが、これからいろいろと展開が出来そうで自分でも楽しみに思える展示でした。2,3日は休んでまたいつものように制作を始めたいと思います。 次回作も実は少しずつ構想は出来始めているのです… ![]() ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-31 00:29
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 平日でしかも雨にもかかわらず、DMを見て初めて作品を見に来てくれた方などにお会いできて楽しい1日になりました。いろんな方に今回の作品をどうやって展開していくかなどのアドバイスも聞けたので、これからの可能性もたくさん広がりました。 明日はとうとう最終日! できる限り最初からギャラリーに在廊出来るようにしたいと思っていますので、お時間がありましたらぜひ実物を見に来てください。最終日は夕方5時までですのでお気をつけください。 ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-30 00:41
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(0)
平日にもかかわらず、今日も来てくださった方ありがとうございます。
やっと折り返しの本日、天気が良すぎてどこかに行きたくなりますね。 あと2日、ギャラリーでお待ちしています。 明日29日は午後2時30分からギャラリーでお待ちしています。 今回の作品は思っていた以上に好評で、やはり実物は写真では伝わらないなぁと思うのでお時間がある方はぜひ! ![]() 今回は作品がほぼ完成したけれど、すこしだけ時間があったので勢いでブローチも3つ作りました。 残りは1つになってしまいましたが、アクセサリー作品も楽しかったので次回につなげていければと思っています。 ![]() ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-28 21:44
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(0)
3日目の日曜日は久しぶりのいいお天気!
気持ちの良い日曜日でしたね。そんな大切な休日に来てくださった方々、ありがとうございます。今回は作品が多いので、人それぞれ好きな作品の好みが分かれていて不思議です。それでも自分で思っていた作品とは別の作品に人気があったりするので、客観的に物を見るとどういうものかがわかって面白いです。 明日は折り返しの月曜日。 僕は午後2時くらいからギャラリーにいる予定です。 ![]() ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-27 20:46
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() 心配していた台風も無事に過ぎ去り、夜のうちに雨も降ってしまったので午後からは少しだけお日様も顔を覗かせた天気の2日目でした。 今日は懐かしい人や遠方から来ていただいた人など、たくさんの方に来てもらえました。展示では直接お話できるのでいろんな感想が聞けて楽しいです。人それぞれ見え方が違うのがよくわかります。 明日は日曜日、大切な休日をみなさん楽しくお過ごしください。 そしてもし近くまで来たら、展示を覗いてもらえたら嬉しいです。 ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-27 01:05
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(2)
いよいよ個展始まりました。台風も少しずつ逸れている感じがしてホッとしています。
今回は珍しく壁面展示をしていますが、普段は台に置く立体物ばかりだったので水平にたくさん並べて展示する難しさを実感しました(笑) 標本箱みたいに立体を閉じ込めた作品たち。 今回の展示のために提供していただいているAfterhoursの黒糖プリンも なめらかで美味しいです。 雨にも負けず展示していますので、よかったら見に来てください。 ![]() ![]() ![]() 個展「Herbarium」 shop&gallery Tray http://www.tray.jp/ 151-0053 東京都渋谷区代々木4-20-4 2013年10月25日(金) ~10月30日(水) 12:00~19:00/最終日は17:00まで ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-26 00:15
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(2)
![]() 個展「Herbarium」 shop&gallery Tray http://www.tray.jp/ 151-0053 東京都渋谷区代々木4-20-4 2013年10月25日(金) ~10月30日(水) 12:00~19:00/最終日は17:00まで 今回は植物標本をテーマとした木彫の半立体作品を展示します。 毎日近所を散歩する中で見つけた植物の形を 自分なりに表現してみました。 期間中はAfterhoursのプリンとコーヒーなどをご用意しております。 作品をご覧になりながらお楽しみください。 「Herbarium」=植物標本 実は前から温めていたアイデアなのですが、展示をすることが決まって やっと実現した作品です。いつもとは違う作品を見に是非いらしてください。 和田治男 ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-25 00:00
| 展示情報
|
Trackback
|
Comments(4)
![]() 世界文化社から幼稚園向けに発行されている冊子「ワンダーランド」にて ショベルカーのデッカーとプッチが公園を作って行く教育ページを作成しました。 大きい、小さいとか広い、狭いなど比較することを学ぶページなのですが 今回は初めて乗り物キャラクターに挑戦しました。 新しいことって難しいけれど、自分の表現の可能性を広げられるので こういったお仕事の依頼も大歓迎です! ![]() ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-11 00:41
| お仕事など
|
Trackback
|
Comments(0)
![]() やっと扇風機をしまっても大丈夫な季節になりましたね。 かるくマフラーを巻いて肌寒い外を散歩するのが嬉しい。 近所の半ノラのポンちゃん(シャム猫)。 今夜もパトロールお疲れ様です。 ![]() さて今月末に個展をやります。 今回は動物ではなく植物がテーマです。 なのでいつもとは全く違う作品になります。 今までの作品は作り続けながら、少しずつ新しい作品のもチャレンジしていこうと思っています。 何事もチャレンジ精神を忘れてはいけません。 考えている時間があったら手を動かせ!です。 来週には詳細をお知らせしますので、もう少し待っててください。 ■
[PR]
▲
by pote-san
| 2013-10-03 00:24
| 日々の出来事
|
Trackback
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||